Topics
All
Categorys
Event
Project
Service
Award
Corporate
最新情報
| Project |
2022/11/19
新しいプロジェクト

またまた新しいプロジェクト。過去イチの環境性に面白い複合的な計画になる予定。完成はまだまだずっと先です。山の中に見えるようですけど、山ではアリマセン。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/17
植木を買う

関東を中心に定期的に植木の情報を仕入れる作業をしています。新しい樹種や園芸品種など情報を得ながら、それぞれのプロジェクトに使えそうな緑を予めチェックしておいて、建物のスペースや道路の線形を決めたりすることもあります。もともとそこに在ったような植え方をしたいので、あえて建物が木を避けたように配置すると意外と雰囲気が良かったりします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/16
秋の景

夏に完成した中庭へ小さな植木類を追加することになり、モミジが色づいたタイミングで伺いました。トップ画面に7月頃に完成した写真などがいくつかあるので、見比べてもらえると違いが分かりやすいです。この写真のアングルは和室からの景色で、エントランスから見える景色とはまた違ったものになります。配置、配植、サイズ感で色々景色を表現できるのが面白い所です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/14
1年点検

竣工して1年が経過すると大体の建売プとジェクトでは、1年点検と称し不都合化箇所などを確認し、必要に応じた適切な対応をしていく。規格住宅とはいえ、手作りの建物と外構そして生き物の植物があるので、どこかしら変化は起きてしまう。使い方もあれば維持管理の仕方にも影響はあるとは思うのですが、今回は枯れ木対応のみ。ただ、やっぱり維持管理や定期管理については、難しいとの御意見も。やっぱり入居後2-3年は定期管理を組み込んだプロジェクトがあると購入者も安心できるのではないかと・・・思いました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/14
新しいプロジェクト

また山の中ですが、ステキなプロジェクトに参加させて頂いています。ご相談ありましたら、規模感問わず是非ご連絡ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/12
完成<軽井沢2>

計画範囲が広すぎて、全域をお見せすることが出来ないのですが、それぞれのゾーンに必要な空間と主にテラスと植栽の計画がメインになります。オリジナルの木柵などディテールが非常に面白いプロジェクトです。石張りなども非常に優れた技術を持っている石工に入っていただき、美しい仕上がりに満足いく完成度です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/11/12
完成<軽井沢>

長い時間をかけて計画していた軽井沢プロジェクトが完成しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/09/29
完成<練馬>

都内の中規模建売住宅です。既に建築や造成計画は決定後に外構や植栽計画をHIRAMEKIにて考えたものです。敷地の有効利用から、どうしても横並びで隣地との違いが生まれにくいのですが、外部環境でエントランスの方向、サービスヤードのサイズや配置をそれぞれ住戸に合わせて変更しています。この規模感であると前面道路や交通量に対して駐車スペースや停めやすさも選ばれる住宅のポイントと考えています。特に都内や住宅が多くある場所は最大限に配慮する必要があると思っています。これらも上手く配慮していますのでお近くの方は是非現地を。色々考えて、全戸違うデザインになっており『選ぶ街・選ぶ住宅』になっています。限られた予算と条件の中ですが、少しの違いが並ぶと逆に大きな変化を感じ、個性を作れているプロジェクトが完成です。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/09/28
完成<藤沢>

2戸のプロジェクトが完成です。地域の緑化基準というか要望もあり、クロマツや地域の象徴でもある石積みを取り入れる必要があり、全体環境を作り込みました。ブログ&インスタグラムに少し詳しくアップしていますので、お時間ある方は是非お付き合いください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| Project |
2022/08/07
プロ撮

あまりにも敷地や建物が大きいのでプロの方に撮影してもらっています。僕らは後ろから見て、雲の切れ目から太陽光が降り注ぐことを祈るだけです。ジッと見つめながら・・・。ドローン撮影もして頂けたので入手出来たら一部ブログでアップしようと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加